TOP > インバウンド(訪日旅行)ビジネス転職応援セミナー

求職者会員登録 5,000名達成記念
インバウンド(訪日旅行)ビジネス転職応援セミナー
~必要とされる英語力とそれ以上に大切なこと~
日時:2016年10月21日(金)19:00~(開場18:45)
場所:貸会議室 SO!SHINJUKU
東京都新宿区新宿2-15-22 S2ビル 8F
主催:株式会社やまとごころ
企画主旨
2016年上半期の訪日外国人客数は1,171万3,800人と初めて半年で1,000万人を超え、過去最高となりました。
これに呼応するように、やまとごころキャリアの求職者会員数も5,000名を超え昨年同時期の約3倍となりました。「日本のことを世界に伝えたい」「訪日外国の役に立ちたい」という熱い思いと、英語、中国語などの語学力を活かしたいという理由から、インバウンドに関わる仕事を志望している方が増えています。
一方インバウンド業界未経験者にとって、企業が求める語学力のレベルが、自身の語学力にマッチするのかどうかが不安で、実際の応募を躊躇してしまう方もいます。
そこで今回のセミナーでは、これまで3回開催した転職応援セミナーの内容に加えて、実際の現場で必要な英語力の実態について、実例を交えてお伝えしてきます。本セミナーでは、英語力を活かしてインバウンド業界に転職を目指す求職者の皆さんに、まずは、インバウンドビジネスに関わる多様な職業と転職の実態を知っていただき、さらに求められる英語力を把握することで、具体的にキャリアを考え、不安なく就職活動に臨んでいただくことを目的とします。 また、実際の選考を突破するためのノウハウも、ワークショップ形式で学んでいただきます。
講座の概要
Part1:インバウンドビジネスを知る
インバウンド業界の構造やインバウンドに関わる様々な職業を知ることで、就職先の幅を広げていただけます。やまとごころキャリア掲載の求人企業の特徴や求める語学力、具体的な転職成功事例などをご紹介します。
Part2:先輩の経験談

異業種からインバウンド業界への転職を成功させた先輩から、自身の転職経験談に加えて、業務でどのように英語を使用しているか、現場で求められる英語力についてもお話いただきます。
※写真は5月に開催したセミナーでご自身の転職体験と現在のお仕事についてお話しいただいた奥野さん
Part3:転職を有利に進めるノウハウを知る
英語力のアピールだけでは、書類選考や面接に合格しない現実があります。語学以外のビジネススキルや強みをしっかり伝えられるよう、グループワークを通じて面接練習を体験、キャリアアドバイザーから転職ノウハウを学んでいただきます。
受講対象者
・英語力を活かしてこれからインバウンドの現場で働きたいと思っている方
・インバウンド業界を目指して転職活動を始めている方
旅行業に限らず、インバウンドに関わる様々な職業を知ることで、就職先の幅が広がります。転職活動をスタートしたものの、なかなか自分に合った仕事が見つからない方、内定が獲得できないという方に対して、転職を有利に進めるノウハウをお伝えします。
受講者の声
・普段、異業種で働いており、こういった情報共有する場がないので、多くのことを学ぶことができました。インバウンドといっても、旅行会社だけでなはなく、飲食業やインフラ等、様々な業種がたずさわっていると知り、これからもっと情報収集していこうという意欲が湧きました。
・インバウンドビジネスの全体像が見えてきてとてもよかったです。転職を有利に進めるノウハウや先輩との交流などもすべて良かったです。転職活動に活用します。
・志の高い求職者の方々が多く、刺激を受けました。これから情報収集・応募と進んでいく中で方向性や自分の能力の活かし方を具体的に学べて良かったです。
・本セミナーに参加し、自分が具体的にどんなことがしたいのかが見えてきました。転職活動頑張ります!
イベント概要
日時 | 2016年10月21日(金)19:00~ (開場18:45) |
---|---|
会場 | 貸会議室 SO!SHINJUKU 東京都新宿区新宿2-15-22 S2ビル 8F 東京メトロ丸の内線「新宿御苑前駅」徒歩5分 都営地下鉄線新宿線「新宿3丁目駅」徒歩3分 地図 |
募集人員 | 30名(お申込み順、定員になり次第締め切ります) |
主催 | 株式会社やまとごころ |
受講料 | 1,000円(税込) ※当日会場にて、現金でお支払いください。 |
プログラム | 18:45~19:00 開場・受付 19:00~21:30 インバウンド(訪日旅行)ビジネス転職応援セミナー Part1 インバウンドビジネスを知る Part2 先輩の体験談 Part3 転職を有利に進めるノウハウを知る Part4 交流会 アンケート・質疑応答・ご案内 |
先輩紹介
株式会社SQUEEZE
奥野 雄貴 さん

以前は税理士法人にて国際税務、自動車メーカーにて原価管理と会計・税務の世界でインバウンドとは関係のないお仕事をされてきた奥野さん。自動車メーカーでの日本駐在外国人社員のアテンドをきっかけに、インバウンドビジネスへの興味が芽生えたそうです。さらに、知人が別業界から旅行会社を立ち上げたことに刺激を受け、インバウンドビジネスへの転身を決意されました。ご活躍の場を株式会社SQUEEZE様で見出し、バケーションレンタルや民泊を仲介するシステムを開発・運営する同社で、事業開発マネージャーとして、日々英語を使用しながら活躍されています。
講師紹介
株式会社やまとごころ
人材事業部 キャリアアドバイザー
中原 和代

大阪市出身。通天閣の近くで大衆食堂を営む両親を姉兄とともに手伝い、どこででも生きていける雑草の力を習得。神戸大学卒業後、1985年株式会社リクルートに入社。 株式会社リクルートコスモスにて、マンション販売の企画・営業に従事。営業課長職を通じて、人ががんばる一番の動機は自分自身の成長だと実感。結婚退職後も、百貨店での店内アナウンス、家具店での販売職、会計事務所勤務、子ども向け英会話教室を自宅で開校、中高年向け英会話教室のマネージャー兼講師など、いろいろな経験を積み、転職経験・人生経験共に豊富。2010年からアクティブ・ブレイン協会の認定講師、また2014年から大学のキャリアセンターでキャリアアドバイザーとして活躍する傍ら、2015年よりやまとごころキャリアでのキャリアアドバイザーを務める。
お申込みフォーム
本件の連絡先
やまとごころキャリア
〒136-0071 東京都新宿区新宿2-9-22 多摩川新宿ビル3F
TEL:03-5312-8314 FAX:03-4333-7398
E-mail:kyujin*yamatogokoro.jp (*を@に変えてメールをお送りください。)

アルバイト・パート×インバウンドの求人特集
アルバイトやパートの求人をご紹介

旅行会社の求人特集
旅行手配、旅行企画など人気の求人が多数掲載中

リモートワークが可能な求人特集
多様な働き方を応援します

DMO求人特集
地域の魅力を発掘し、日本の観光を盛り上げませんか?