札幌DMO設立部門の実務担当(次世代幹部候補)を募集!(DMO事業:一般職)
一般社団法人札幌観光協会
仕事内容
<募集背景>
札幌協会では、札幌の持続可能な観光を実現するため、2025年度において、観光庁が認定する観光地域づくり法人(DMO)への登録を目指し、あらたにDMO設立準備部門を新設いたします。DMOの設立及び稼働に向けて従事いただく職員の採用を行います。
<ポジションについて>
札幌市の観光推進の旗振り役を担うDMO(観光地域づくり法人)の設立に向け、札幌の観光戦略の策定及び実行、行政や地域事業者とのネットワーク強化に取り組む新設部門の立ち上げ及び登録後のDMO業務全般を担っていただきます。
本ポジションは札幌DMOに関する事業全般の実務者として、主に以下の業務に従事いただくことを想定しています。(次世代幹部候補としての人材を想定しています。)
・DMO部門の構築(実務担当)
・各種会議体の企画運営(理事会、諸会議、ワークショップ等)
・地域事業者とのネットワーキング(事業者向けヒアリング、意見交換会の実施など)
・各種マーケティング、プロモーション活動の実行
・ステークホルダーとの調整実務、渉外活動
・事業関係先との調整事務(進捗管理、事業管理、レポーティング)
・その他DMO事業、協会事業全般(会員獲得営業含む)
<札幌観光協会とは?>
昭和11年に設立、さっぽろ雪まつりをはじめとしたイベントの運営、観光案内サービスの提供、観光情報発信、市内有数の観光施設の運営、750会員の観光関係事業者との連携を通じて札幌の魅力の増大と地域経済の振興を目指す組織です。2025年度以降、観光庁が認定するDMO(観光地域づくり法人)制度への登録を目指し、持続可能な札幌の観光振興を牽引する立場となるべく、行政や地域事業者と連携しながら、札幌観光の更なる成長発展に向け、日々活動しています。
<職場環境>
全国的に見ても特徴的な観光協会です。事務局職員は全員が企業等からの転職者(UIターン者も数多く在籍)であり、組織の運営財源は自主財源の割合が高い(行政からの補助金の割合が極端に低い)、自主独立性の高い組織として、柔軟かつ専門性の高い事業推進を、職員一丸となって行っています。
観光事業の特性上、ステークホルダーや事業内容の裾野が広く、事業活動を通じ幅広い知見や経験を得る機会に恵まれているため、自己の成長ややりがいを強く感じることができる職場環境です。
求める人材
<必須要件>
・4年制大学卒以上
・普通自動車免許
・利害関係者との調整・折衝業務の実施経験
・広報、プロモーション業務の経験
<求める人物像>
・誠実でバランス感覚を持った考え方ができる方
・協調性のある方
・関係者と良好な関係性を築ける方
・組織への帰属意識を持てる方
・自ら学び、前向きに熱意をもって事業推進できる方
<歓迎要件>
・観光産業における事業経験
・グローバルな事業展開に資する経験
・法人営業など、外部折衝を伴う事業経験
・会議、セミナー、ワークショップ等の企画運営業務経験
・外国人対応、インバウンド向け事業の経験
・事業提案、企画提案などの経験
・語学力(英語:日常会話程度~)
・複数の事業やプロジェクトを業務管理する経験
・グローバル視点を持った事業展開の経験
・論理的思考力
・後輩指導、育成経験
#やまとごころエージェント
#地方創生求人特集
募集要項
概要 | 札幌DMO設立部門の実務担当 |
---|---|
業種 | 自治体・観光協会・DMO |
職種 | 営業・企画 |
勤務地 | 北海道 札幌市中央区北1条西2丁目北海道経済センター4階 <アクセス> JR札幌駅南口より徒歩10分、地下鉄南北線・東西線大通駅より徒歩5分、東豊線大通駅より徒歩2分 |
勤務時間 | 所定労働時間 8:45~17:15 フレックス制度あり(コアタイム10:00~15:00) |
休日 | 土、日、祝日、年末年始休暇(12月29日~1月3日) 有給休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※年間休日数120日 |
給与 | 年収:500万円~700万円 ※上記年収には月例給、各種手当、賞与(年2回)を含みます。 ※賃金形態については職務経歴や本人の能力、成果に応じ設計いたします。 ※賃金改定年1回。 |
試用期間 | 6か月(試用期間中は、諸手当・賞与の支給対象外となります) |
条件 |
正社員
/ 経験者優遇
/ Web面接可
|
待遇・福利厚生 | ・社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険) ・通勤手当(30,000円上限実費支給) ・住宅手当(持家5,000円、賃貸5,000円~1万円) ・扶養手当(妻1万円、子一人5,000円) ・調整手当 ・役職者は職務手当 ・慶弔見舞金制度あり ・インフルエンザ予防接種補助制度 ・観光地視察補助制度 ・リフレッシュ休暇 ・定年制度あり(65歳) |
コメント | この求人は【やまとごころエージェント】経由でのご紹介、ご応募となります。 下記のステップを確認後、ご応募下さい。 1.「応募フォーム」ボタンからご応募下さい。 2. やまとごころエージェントよりメールにてご連絡いたします。 3. やまとごころエージェントのキャリアアドバイザーとの面談後、求人情報の詳細をご紹介し、企業への応募となります。 ※なお、キャリアアドバイザーとご面談頂いても、就業経験や希望条件などによっては、この求人情報をご紹介できない場合がございますので、ご了承ください。 |
必要応募書類 | 履歴書(応募前にアップロード必須) 職務経歴書(応募前にアップロード必須) |
採用企業情報
企業名 | 一般社団法人札幌観光協会 |
---|---|
住所 | 〒 060 - 0001 北海道札幌市中央区北1条西2丁目 北海道経済センター4階 |
業種 | 自治体・観光協会・DMO |
事業内容 | 昭和11年に設立、さっぽろ雪まつりをはじめとしたイベントの運営、観光案内サービスの提供、観光情報発信、市内有数の観光施設の運営、750会員の観光関係事業者との連携を通じて札幌の魅力の増大と地域経済の振興を目指す組織です。 |