求人No.6722
旅行正社員 契約社員
情報更新日: 2025年03月11日
掲載終了予定日: 2025年06月09日

【英語を活かす】静岡のインバウンド事業に興味のある方急募

株式会社FIEJA

新着求人やイベントの情報を
メールでお届け

1分で会員登録(無料)

会員ログイン


ID/PASSをお忘れの方

仕事内容

【事業内容】
2016年に「静岡の魅力を世界に発信」すべく、株式会社静岡編集舎を設立。2017年にインバウンド情報誌「FIEJA」を英語・日本語でスタートしました。
「FIEJA」はFind Experiences in Japanの造語で、「日本での体験・経験を見つけて欲しい」という意味を込めています。
隔月でタブロイド誌「FIEJA]発行し、ウェブでも展開。
2019年のコロナで一時休止し、そこからコロナ明けのインバウンド事業で実体験(旅行商品)の販売を狙って、行政とも連携し観光商品を造成。
2021年に株式会社FIEJAを設立し、現在は情報発信と旅行サービス手配業(ランドオペレーター)を主に運営しています。
欧米豪を中心に、(一部タイ、シンガポール、インドネシア、台湾など)、お茶体験やE-bike、食体験を提供。代表の永松は行政の観光事業のコーディネーターも努めています。

静岡の魅力を世界に発信する会社です。
情報発信だけではなく、在日旅行会社や海外の旅行会社からの案件について様々なオリジナルツアーを組み、販売しています。
行政の観光政策に関するコーディネーター事業や事業者のインバウンド向け伴走支援事業など幅広く対応しています。

<具体的な業務内容>
・インバウンド向け旅行商品の企画営業、販売
・英語圏のお客様とのやり取り(メール)
・予約手配
・情報発信
・視察旅行の同行
など

求める人材

<必須要件>
・日本語日常会話レベル以上
・英語日常会話レベル以上
・基本的なPCスキル(Word・Excel・Powerpoint)

<歓迎要件>
・国内旅行業務取扱管理者の資格をお持ちの方
・旅行業経験のある方
・企画営業の経験がある方

<こんな方なら活躍できます!>
・高いコミュニケーション能力をお持ちの方
・静岡のインバウンドを盛り上げたい、地域の活性化に貢献したい方
・日本の文化を世界に伝えることに興味をお持ちの方

*この度、清水港に寄港する客船のお客様への旅行商品販売や、より静岡でのローカルの旅を求められるお客様の旅行手配、南アルプスユネスコエコパークミュージアムの運営など、業務拡大のため、旅行業経験のある方、英語のできる方、企画営業できる方急募です。


#語学を活かす特集
#日本文化を世界に伝えるお仕事特集

募集要項

概要 インバウンド旅行商品企画営業・手配
業種 旅行
職種 営業・企画
勤務地 静岡県
静岡市清水区草薙3-11-1
<アクセス>
静岡鉄道 「草薙駅」より徒歩5分
JR東海道本線 「JR草薙駅」より徒歩7分
勤務時間 9:00~18:00(休憩60分)
休日 週休2日(シフト制)
夏季・冬季休暇
有給休暇
給与 月額204,000円〜244,800円
シフト制・残業あり(月20時間以内程度)
試用期間 3か月
条件
正社員 / 契約社員 / 経験者優遇 / 英語を活かす
待遇・福利厚生 雇用保険、健康保険,厚生年金
交通費支給(上限20,000円)
コメント <選考の流れ>
書類選考
書類選考結果通:書類到着後7日以内
面接選考結果通知:面接後7日以内
面接3回予定
必要応募書類
履歴書
職務経歴書

採用企業情報

企業名 株式会社FIEJA
住所 〒 424 - 0886 静岡県静岡市清水区草薙3-11-1
業種 旅行
事業内容 1. Land Operator
ランドオペレーター業務

2. Consulting service specialized in tourism
観光に特化したコンサルティングサービス

3.Editorial production for the printed, web and movies
印刷物、ウェブ、映像全般の編集・制作

4. Planning, interviewing for production
企画、取材、編集などの制作全般

5. Production of corporation pamphlets, catalogues, posters, websites, and booklets
会社案内、冊子、カタログ、パンフレット、ウェブサイト、ポスターなどの制作

6. Advertisement, designing, and promoting
広告全般・販促の企画・編集デザイン

関連会社:株式会社静岡編集舎

当企業のその他求人情報

他の求人情報はありません。