佐田岬の魅力をアピールする旅行商品の企画・情報発信・販促ができる正社員(幹部候補)を募集!
一般社団法人 佐田岬観光公社
仕事内容
唯一無二の佐田岬半島の観光を国内外に展開していくため、
観光プロデュースに興味があり、観光地域づくりに意欲を持って取り組んで
いただける総合職の人材を募集します。
◆ 佐田岬半島の紹介
・愛媛県・佐田岬半島(伊方町)は四国最西端に位置する日本一細長い半島で、
北は瀬戸内海、南は太平洋という、2つの海に囲まれ、砂浜やリアス式海岸、
海食崖、奇岩などに恵まれた、風光明媚な景勝地として知られています。
・豊後水道の対岸は大分市で距離にして14㎞、70分でアクセスできるフェリーが
1日16便(往復)、約30万人が利用し、フェリーの海路は「海の国道」と言われ、
国道197号線が海上国道を通じて大分市と連結する珍しいスポットでもあります。
・自然・地形を活かした佐田岬トレイル(自然の中を歩くコース)や
遊漁船&クルージングが楽しめ、海洋ごみを回収・再利用したキーホルダー作りや
佐田岬裂織り、藍染めなどのSDGsにマッチした伝統工芸があります。
◆ 具体的な仕事内容
・佐田岬半島集客基盤整備と交流人口創出による観光地域づくり
・藩政時代から受け継がれる伝統文化や生活スタイルを生かした旅行商品の造成
並びに販売ルートの開拓
・国内外の大手旅行会社及び関係機関との連携体制構築を含む観光プロモーション
・DMOの運営
求める人材
職種:正社員(事務局長候補) 1名 ~観光業・旅行業~
四国最西端・佐田岬半島の魅力を国内外にアピールするため、
・ 旅行商品の企画、観光素材作りに好奇心を持って柔軟に対応できる方
(旅行・観光業界の経験者歓迎)
・ 旅行・観光商品の売り込みやプレゼンテーションができる方
・ 地元地域や関係する方々とコミュニケーションを取れる方
・ なにより、佐田岬半島(伊方町)に移住できる方!!!
《条件》
・性別・年齢不問
・旅行業務取扱管理者の資格を有する方
(採用後、資格を取得する意欲があれば可)
・パソコンの操作(Word/Excel/PowerPoint等)ができ、情報発信(ホームページ・
SNS操作等)を積極的にできる方
・出版物・印刷物のデザインまたは編集経験のある方!大歓迎
・普通自動車運転免許を有する方(AT限定免許でも可)
#地方創生求人
募集要項
概要 | 佐田岬観光公社旅行商品の企画担当 |
---|---|
業種 | 自治体・観光協会・DMO |
職種 | 営業・企画 |
勤務地 | 愛媛県 伊方町三崎1700番地11 伊方町観光交流拠点施設 佐田岬はなはな 観光案内所内 |
勤務時間 | 8:30~17:15(休憩1時間) ※イベント等により前後する場合があります |
休日 | ・週休2日 ※ 原則として、出勤は月曜~金曜日 ※ 土日・祝日の出勤をしていただく場合あり ・年次有給休暇 ・療養休暇 ・特別休暇 等 |
給与 | 初年度は年額4,800,000円(年俸制) 2年目以降は業務実績(成績)によって年俸が決まります。 ただし、観光公社の財政状況を勘案し、その範囲内で調整を行う 場合があります。 |
試用期間 | ・入社後6ヶ月の試用(研修)期間を設け、地域の歴史・文化等を学んだ後、現場で就業してもらいます。 |
条件 |
正社員
/ 経験者優遇
/ Web面接可
|
待遇・福利厚生 | ・通勤手当あり ・各種社会保険完備(健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険) |
コメント | (1) 第1次選考(書類選考) 書類選考の上、結果を文書にて応募者全員に通知します。 (2) 第2次選考(個人面接・Web面接) 第1次選考合格者を対象に、第2次選考を行います。 (3) 第2次選考合格者を対象に、伊方町内にて最終選考(面談)を行います。 ※最終選考に要する交通費等の経費は、町が上限20,000円まで負担します。 (4) 最終選考結果の報告 最終選考の結果報告は、文書にて全員に通知します。 |
必要応募書類 | 履歴書(応募前にアップロード必須) 職務経歴書(応募前にアップロード必須) |
採用企業情報
企業名 | 一般社団法人 佐田岬観光公社 |
---|---|
住所 | 〒 796 - 0801 愛媛県西宇和郡伊方町三崎1700番地11 伊方町観光交流拠点施設 佐田岬はなはな 観光案内所内 |
業種 | 自治体・観光協会・DMO |
事業内容 | 佐田岬観光公社は、地域を代表する金融機関、商工業団体、飲食、宿泊業界 などで構成された、観光庁の地域DMOの登録(2022年10月)団体です。 地域の観光や物販を通じて地域を活性化することをミッションに事業を 推進しています。 伊方町の地域の文化や歴史、イベントなどの情報や、地域の“宝”である 佐田岬半島の美しい自然が織りなす、海(マリンアクティビティ)・ 山(アウトドア)・食(地域特産やグルメ)の情報を提供しています。 地域の方々とのふれあいや体験を通して、一人でも多くの方に “佐田岬のファン” になっていただき、交流を通じて地域の方々と共に 元気で活力溢れるまちづくりの実現に貢献していきます。 愛媛県知事登録旅行業第 2-225号 一般社団法人 全国旅行業協会(ANTA) 正会員 |